ご購入金額2万円以上で全国 送料無料

Femtech Fes! 実行委員会のご紹介

本イベントはこれまで、fermata株式会社一社で主催を担ってまいりましたが、ガバナンスの強化および本市場への公平性を運営構造的に担保していくため、実行委員会形式で運営を行うことになりました。実行委員会を構成するメンバーは以下の通りです。

<一般社団法人メディカル・フェムテック・コンソーシアム>

▼概要

適正なフェムテックの推進を目指し、産婦人科医を中心に設立。趣旨に賛同する事業者、医師、助産師、弁護士、行政書士等、多様なメンバーが参画。「フェムテック振興議員連盟」への伴走、国との協議の場である「薬機法ワーキンググループ」の運営等を行なっています。 公式Webサイトhttps://femtech.or.jp/

実行委員会参画にあたってのコメント

私たちは、生活者がフェムテック製品・サービスを安心安全に利用するためには、医学的に適切な評価を行うことが必要であるという考えのもと、フェムテック製品の法令上の位置付けや評価のあり方について、政治・行政との対話を通じて政策提言を行ってきました。今回の「Femtech Fes!」を契機に、実行委員会メンバーそれぞれの強みを生かしながら、フェムテック業界を盛り上げ、健全な市場づくりに貢献していきたいと思います。(一般社団法人メディカル・フェムテック・コンソーシアム 代表理事 松本玲央奈)

 

<一般社団法人 Femtech Community Japan>

概要

Femtech関連のビジネス、製品・サービス推進のために多様なセクターの有識者を繋ぎ、議論・情報共有・ネットワーキングおよび情報発信などを行い、新たなイノベーションを創出するエコシステム構築を推進しています。公式Webサイトhttps://www.femtechjapan.org/

実行委員会参画にあたってのコメント

女性ヘルスケアやFemtechの分野は、今後、新たなイノベーションとビジネスチャンスが生まれる重要な領域であると確信しています。

本イベントの実行委員として、私たちはFemtech領域の更なる発展に貢献し、新たなアイデアやビジネス機会を創出していきます。Femtech Fes!の参加者の皆様と一緒にFemtech領域を広げていけることを楽しみにしています! (一般社団法人 Femtech Community Japan 理事 皆川朋子)

 

<fermata株式会社>

概要

「あなたのタブーがワクワクに変わる日まで」を合言葉に、潜在する健康課題を可視化し、フェムテックを中心にヘルスケアの可能性を広げます。公式Webサイト:https://hellofermata.com/

 実行委員会参画にあたってのコメント

2019年、渋谷の小さな会場から始まったこのイベント。回を重ねるごとに信頼できるパートナーが増え、日本でも期待の新市場として注目を集めるまでに成長しました。今年のFemtech Fes!から、このフェムテック市場の成長を共に支えてくれる心強い仲間を実行委員会としてお迎えすることができ、本当に嬉しく思っています。新生Femtech Fes!にどうぞご期待ください。 (fermata株式会社 CEO 杉本亜美奈)