• 00 days
  • 00 hours
  • 00 min
  • 00 sec


What is "Femtech Fes!" ?

フェムテックという言葉が耳慣れなかった2019年に生まれた本イベントは、今回4度目の開催をむかえます。

今を生きる女性のQOLを向上させるべく誕生したフェムテック市場。少しずつ選択肢は増えてきているものの、それは氷山の一角です。 私たちの満たされていないニーズは、もっと大きくて深く、その多くはまだ気づかれてすらいません。

一人では、ずっと気づけないままかもしれません。でも、モノに触れ、誰かと共有するうちに、モヤモヤを言葉にできるかもしれません。 そしてその一歩は、きっと誰かの道しるべになります。そうやって少しずつ、さまざまなボーダーを融かし、自分たちの足で前に進んでいけると信じています。

あたりまえを疑い、未来を見つめ直す旅に参加しませんか?「あなたのタブーがワクワクに変わる」その瞬間が、会場で待っています!
Program

2つのエリアで構成される会場。
キーモチーフとなっている氷山をイメージし、
「氷山の一角(=すでに誕生している選択肢)」、
「海面の下(=まだ見ぬあらたな選択肢)」を体感していただきます。

エリア1
世界を切り拓く氷山の一角たち
今すぐ使える&発売に向けて準備が進んでいるものをご紹介。
トークステージも予定しています。
...



speaker
Coming Soon
speaker
Coming Soon

speaker
Coming Soon
speaker
Coming Soon



エリア2
深い海の中をのぞいてみたら
私たちの潜在ニーズを満たしてくれるかもしれない、
あらたなプロダクト・サービスとの出会いの場。ワークショップ会場はこちらに。
...



Femtech Fes!が注目するテーマに沿ってキュレーション。
たとえば、こんな疑問を投げかけます。


・私たちの「生理」のニーズは、本当に満たされている?

・どうして私たちはこんなに更年期が怖いんだろう?

・魔法もない、理不尽に見えるこの世界で、
ほしいものを生み出すには?






あたりまえを疑い、
未来を見つめ直す旅に
あなたも参加しませんか?

Partners
Special Thanks
Contact
fermataへの取材依頼、協業のご相談は 本フォームからお受けしております。 3営業日以内に返信がない場合は、お手数ですが再送信ください。

Femtech Fes!
日程:2024年2月9日(金)・10日(土)・11日(日)
会場:六本木 アカデミーヒルズ
主催:Femtech Fes! 実行委員会
演出・制作:株式会社sonomano
メインビジュアル:millitsuka